麻那姫湖青少年旅行村
偵察情報
敷地は広く、サイトは川の両岸にあり橋でつながっています。
全面、芝生のサイト、よく手入れされているキャンプ場です。
区画サイトよりフリーサイトがお勧めです!
川が流れ、水遊びできます。施設は綺麗で清掃が行き届いています。
入村料は、車単位ですがゲートを通過する度に必要となりますので注意が必要です。
近くにお店は、ありません。忘れ物をすると大変な事になります。
携帯電話は、全く使えません。管理棟に公衆電話があります。(平成27年からdocomo,AU,SBが使用できるようになりました。)
北陸自動車道福井ICから国道158号で大野市へ。
犬山交差点で右折、大野市に入り、明治交差点を国道157号へ右折すれば1本道です。
麻那姫湖へ向かい、真名川ダムを過ぎ、暫く進むと左手に見えてきます。(最初に見えてくるキャンプ場の道路は出口専用)
福井ICから約49kmです。所要時間、福井ICから約1時間10分ほど
広い~
木陰も十分あります
キャンプ場の中を流れる川(冷たい!)
トイレ棟
水洗トイレ(比較的綺麗)
施設情報
- 所在地
- 福井県大野市中島
- 連絡先
- 090-4325-1240(9:00〜16:00)
指定管理者/(株)山内建設 - 開設日
- 4月から11月末日頃まで
- I N→OUT
- 8:00~17:00→何時でも・・・
- HP
- 麻那姫湖青少年旅行村
- サイト
- テントサイト20、フリーサイト約400
- 設備
- 電源、温水シャワー、水洗トイレなど
周辺観光写真
麻那姫像
真名川ダム
関係情報リンク
- 周辺観光情報
- おおの観光ガイド
- 麻那姫湖
- 福ふくガイド「真名峡・麻那姫湖」
このページのデータは、個人的に収集した情報を纏めたものです。
実際と異なる場合がありますので、あくまでも参考でお願いします。