サッシの戸車交換修理
1階ダイニングの掃出しサッシ窓を開閉すると・・・ゴロゴロガタガタと異音が・・・
開閉の滑りもあまり良くありません。
随分前から気にはなったいたのですが・・・このサッシ窓は、大きくて重く外すのが大変・・・重い腰を上げました。
サッシ異音の原因調査
まずはサッシを外し原因調査です。
家の内側から防犯用のロックを外します。
我が家のサッシは、窓上部の「テクト」を解除し、外側から外しました。
サッシの外し方は「窓、網戸の取外しと調整」の取外しをご欄下さい。
予め敷いた角材の上にサッシを横向きに置きロープで転倒しないように固定しました。
物凄く汚れていました。
戸車も見た目には異常無いような・・・
外して見ることにしました。
車輪部はドライバーを隙間に差し込み梃子の原理で簡単に外れました。
さらに赤矢印のプラスネジを外し戸車の固定用ケースを外しました。
外した戸車の車輪部分です。
ガタツキも無く、車輪も異常が無いようです???
ケース部に組み込んで確認しましたが・・・やはり異常無し???
清掃して、よくよく見ると極細い亀裂がありました。
左右二輪共同様の亀裂があります。
多分・・・サッシの重量が掛かると楕円状に変形する・・・原因がわかりました。
戸車の交換
近くのホームセンターへ走りました。
ズバリ同じ戸車は販売されていませんでしたが、互換の物を見つけ購入しました。
車輪が樹脂の物と、金属の物がありましたが、金属では傷を付ける恐れがあり既設の物と同じ樹脂製としました。
家研販売株式会社製「取替戸車14A35」2個で2,500円でした。
耐荷重は35kg(コマ2個使用時)、一人で持ち上げられたのでOKと判断しました。
幅14~24mm、高さ44mm以上でサイズはOKです。
上下用ネジ穴の位置が微妙でしたが、サッシ側の穴を空け直す事で対応出来るようなのでOKとしました。
取替戸車はネジ固定は無く下部からハメ込むだけです。(羽根バネ式)
サッシのゴムパッキンが邪魔をして上手くハマらないので少し外しました。
気になっていた上下用ネジ穴ですが、こんな感じで何とか調整出来ます。
ゴムパッキンを戻し戸車の交換完了です。
サッシをサッシ枠に戻し、傾き等を調整しました。
驚くほど静かになりました!
これほど静かになると他のサッシの開閉音が気になるほどです。
- 本サイトに掲載されていることは、個人的な興味から行った事です。
- 掲載された情報を利用される行為は、自己責任でお願いします。
- 何らかの事故、不具合などが発生しても責任は取れませんことをご承知下さい。