PUPPY LINUX Google chrome導入

必要なソフトがほぼ揃っているPUPPY LINUXですが、インターネット用ブラウザは、初期状態でSeaMonkeyがインストールされています。

インターネット用ブラウザを使い慣れたGoogle chromeをインストールし導入した情報を掲載しています。

Google chromeインストール

SeaMonkeyでGoogleの検索ページにアクセスすると右上に表示されるchromeダウンロードページにアクセスし、「32 bit .deb (Debian/Ubuntu版)」をダウンロードします。

私の場合は、root/my-applicationsにChromeフォルダを作成しダウンロードしました。

PUPPY LINUX Google chrome導入

ダウンロードしたファイルをクリックします。

クリックしても何も表示されない状態が続きますが、あせらず待ちます。

PUPPY LINUX Google chrome導入

Puppy Package Managerが起動しますので、「OK」をクリックします。

PUPPY LINUX Google chrome導入

インストールが完了すると、図が表示されます。

PUPPY LINUX Google chrome導入

動作するか確認します。

「メニュー」→「インターネット」→「Google Chrome web browser」をクリックするとChromeが起動するので、インターネットに接続されていることを確認します。

ブラウザアイコン起動に変更

このままだと、起動するのに面倒なのでデスクトップにある「ブラウザ」アイコン(地球のマーク)をクリックしたときに起動するようにします。

PUPPY LINUX Google chrome導入

テキストエディタでリンク先を変更します。

ディスクトップ左上からrootを開き、赤丸の目玉アイコンをクリックし隠しファイルを表示します。

PUPPY LINUX Google chrome導入

赤丸.usrフォルダ→localフォルダ→binフォルダと開いていきます。

PUPPY LINUX Google chrome導入

defaultbrowserをテキストエディタで開きます。

ファイルを右クリック、表示されるメニューから「テキストとして開く」をクリックします。

PUPPY LINUX Google chrome導入

exec mozstart "$@"をexec google-chrome "$@"に書き換えます。

PUPPY LINUX Google chrome導入

書き換えが終わったら上書き保存して完了です。

デスクトップにある「ブラウザ」アイコン(地球のマーク)をクリックし起動することを確認します。


ご注意:本掲載内容のご利用は、あくまでも個人の責任で、お願いします。

ページTOPへ