みつえ温泉 姫石の湯(奈良県御杖村)
奈良県御杖村の国道横にある温泉です。
見た目は、道の駅風です。
男女別露天風呂(石風呂、木風呂)、内風呂、サウナがあります。
露天風呂は、最高でした!すべすべポカポカになりました!
ボディーソープ、シャンプー、ドライヤーは、備え付けです。タオル持参をお勧めします。
駐車場は、直ぐ正面に広くあります。
交通案内
国道165号線名張からは、国道368号線を南下します。
他方、国道165号線榛原からは、国道369号線をとおり曽爾村の案内板に従い進みます。
途中かなり狭路がありますので、十分注意が必要です。
狭路から道路が広くなり最初の信号機を右折し松阪方向に進みます。
何れのルートでも温泉は、国道369号線と国道368号線が交わる信号機の角に在ります。
パンフレットより
パンフレットより
泉質
単純温泉(中性)
効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔病、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病等
施設情報
ホームページ:みつえ温泉 姫石の湯
入浴時間:11:00~20:00(入館締め切り19:30)
休館日:毎週火曜日(祝日の場合は営業)
駐車場:無料
所在地:奈良県宇陀郡御杖村大字神末6330
電話:0745-95-2641
ご利用になるときは、ご自身の責任において事前に電話等により確認されることをお勧めします。