コードレスアイロン断線修理

コードレスアイロン断線修理

妻が長年愛用していたコードレスアイロンの電源ランプが点かなくなりました。

「使い易いので・・・修理してほしい・・・」で修理をしました。

原因はコンセント側コードの断線でしたので、手持ちのコンセントと交換しました。

コードレスアイロン分解

不具合箇所を調べるために分解しました。

コードレスアイロンですので置台の部分から調べます。

コードレスアイロン分解

赤丸のネジを外します。

コードレスアイロン分解

カバーが外れた状態です。置台は配線のみでした。

コードレスアイロン分解

テスターで導通を確認したところコードリールに巻かれているAC電源線の片線が切れていることが判明しました。

コードをよくよく見ると、変にくねっている部分がコンセント側にありました。

カッターナイフで外皮をめくると、赤矢印の部分が完全に切れています。

もう一方も断線寸前でした。

コンセントの付け直し

コードレスアイロン断線修理

外皮の傷みのない部分で切断します。

外皮をカッターナイフで剥き電線は写真の様に捻ります。

コードレスアイロン断線修理

新しいコンセントに交換して完成です。

テスターでショートしていないか確認します。

コードレスアイロン断線修理

通電すると充電ランプが点灯しました。

修理完了です!

参考

コンセントプラグ圧着端子

私は、コンセントプラグ等にコードを接続するのに圧着端子で接続しています。

一番の理由はコードを止めたネジが緩んでもコードが抜けずショートの心配がないこてです。

コンセントプラグ圧着端子

圧着端子は、裸端子丸型R2-3.5を使っています。(これがピッタリ!)


ご注意:本掲載内容のご利用は、あくまでも個人の責任で、お願いします。

ページTOPへ