キャンプお役立ち術小技

我が家が行っているキャンプで知っておくと便利なお役立ちの小技を紹介しています。

ペグの抜き方

地面にしっかり刺したペグはなかなか根性があり抜けないものです。

最近はペグを抜く道具を使っている方もよくみかけます。

私は古いタオルで抜きます。ペグの頭にタオルの真ん中を巻き付け両端を上に引っ張ると簡単に抜けます。ペグの刺さっている向きに合わせて抜くのがコツです。

抜いたペグは、このタオルで綺麗に拭きます。

夜露対策

朝起きるとタープ、テントのアウタの下などが夜露で濡れていることがあります。

寝る前には椅子等濡れて困るものは整理しましょう。椅子は畳んでテーブルの下に入れます。

道具は濡れてもよい容器に収納しましょう。

テントのインナの中は濡れることはないと思いますが、アウタの下に置いたものは濡れてしまいます。

簡単なレジャシートを天井部に挟んで取り付けると濡れなくて済みます。

食料の収納

結構スペースをとるのが食料です。

キャンプ場付近の地の物を食べたいということで、近くで調達される方もおられますが、キッチリと搭載された車に後から食糧を積むのは大変です。

我が家では前日に調理できる物は調理(といっても切る程度ですが)して、タッパーに入れてしまいす。

当日はクーラーボックスに入れて運びます。冷やす必要のない米とか調味料も入るだけクーラーボックスに入れています。

調理することによりキャンプ場でのゴミ軽減にも役立ちます。

また、短時間で料理ができるので、この時間分のんびりできるわけです。

一人でセット

小さい子供のいる家族ではどうしても旦那一人でやる仕事が多くなります。

我が家もチョット前までは孤軍奮闘状態でした。そこで、チョットしたコツを掲載しました。

テント、タープについては、「一人でたてるタープ術」を見て下さい。

タープができたらテーブル等のセットです。

まず椅子を組立てましょう。これは一人でできますよね!椅子を2脚向かい合わせに置き、この上で机を組み立てればOKです。

後はこの組み立てた机を利用し、この上でコンロ等の組み立て作業をすれば、簡単に一人でセットができます。

撤収するときも逆にすれば一人でできます。

シート等の撤収についても「必殺ブルーシートの撤収術」を見て頂ければ一人でできますよね!

ページTOPへ